【遺産整理(相続・不動産)サポート】面倒なお手続きを代行いたします。

遺産整理(相続・不動産)|よくあるお悩み

当事務所では、毎年、平均・20件以上の遺産整理業務を受任しております。お客様の相続手続き(金融機関の解約・名義変更)と合わせて、不動産の売却のお手伝い・提携税理士と連携など、ワンストップサービスを実現しております。

よくあるお悩み
  • 相続税の申告までに、早めに現金化の手続きをしたい。
  • 相続不動産の名義が昔のまま。誰の印鑑証明が必要?
  • 兄弟姉妹や甥姪とは疎遠のため、連絡を取ってもらいたい。
  • 親が離婚しているため、義理の子どもの連絡先がわからない。
  • 戸籍や相続手続きに必要なものを集めてほしい。
  • 銀行や役所に行く時間がとれない。

当事務所では、お客様のご要望に一つ一つ応えることをモットーにしております。お気軽にご相談ください。

遺産整理(相続・不動産)|サポートの内容

不動産は引き継ぎたくない。相続税の期限がある。お墓のことで忙しい。突然のことで、どこへ何を依頼したらいいか、わからない方も多いと思います。

みなさまのご負担を軽くしたいという想いで、大切な相続手続きをサポートいたします。

国家資格である行政書士は、”権利義務に関する書類”(遺産分割協議書など)の作成と代理を業とする専門家です。

行政書士には、相続人や相続財産の調査、戸籍謄本など必要書類の収集、遺産分割協議書の作成、銀行口座の凍結解除・名義変更・口座解約、自動車の名義変更などさまざまな相続手続きの依頼ができます。

特に、相続手続きを専門家に依頼する場合、相続手続きの経験が豊富な専門家を選ぶことが大切です。

サポートの内容
  • 相続人の調査・戸籍の収集
  • 相続財産の調査・財産目録の作成
  • 法定相続情報一覧図の申請
  • 遺産分割協議書の作成
  • 各金融機関の名義変更・払戻の手続き
  • 証券会社の名義変更
  • 不動産の名義変更の司法書士へ取次
  • 不動産の査定・売却・購入者探し
  • 相続税申告・税理士へ取次
  • 不用品・車の処分・遺品整理会社へ取次

遺産整理(相続・不動産)|料金プランについて

遺産整理報酬 財産額の0.8%
相続人3人を超えた場合の加算料金 1名あたり1万円加算
金融機関5行を超えた場合の加算料金 1行あたり5万円追加

※総合的なサービスのため、ご依頼の最低報酬額があります。遺産分割協議書のみ・戸籍収集のみなど、お客様のニーズに合わせて個別対応もしております。ご事情をお聞きいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

※別途実費は、業務完了時にご精算させていただきます。(戸籍謄本等・残高証明書・送金手数料・不動産資料・登録免許税・司法書士・税理士報酬・不動産の売買の仲介手数料(不動産会社)など|お客様の財産やサービス内容によって着手金が発生するものがあります。)

遺産整理(相続・不動産)|業務の流れ

STEP1|事前相談(ご面談・オンラインも可)

ご相談内容(相続人・金融機関数・不動産情報・遺言の有無・分割の方針など)を聞かせていただきます。

STEP2|業務内容・料金のご提案(ご面談・郵送対応も可)

戸籍・不動産資料・残高証明書の代理取得のため委任状の署名捺印、業務の流れなど、ご説明いたします。

STEP3|ご契約・業務スタート

戸籍収集(不足分)・金融機関の残高証明書・不動産評価証明の代理取得、不動産相談スタート。

STEP4|財産目録のご確認

相続財産の評価額ご確認していただきます。相続税・申告が必要な場合は、提携税理士と連携・フォローいたします。(分割方針のアドバイスも含む)

STEP5|遺産分割協議(または遺言執行)

遺産分割協議書(または遺言執行)にて、不動産登記(司法書士へ取次)・金融機関の解約・不動産の売却・分配金の精算書の作成いたします。

STEP6|業務完了・最終報告

最終報告と戸籍謄本等・不動産書類などの引き渡し。将来の相続対策・資産運用のご相談もできます。

ご質問などがあれば、お気軽にご連絡いただければと思います。

よくあるご質問

祖父が亡くなったときの名義変更手続きをしていませんでした。今回、父の相続が発生しました。対応できますか?

はい、対応しております。祖父の方の財産の遺産分割協議書の作成・今回の相続手続きを同時に進めていきます。お気軽にご相談ください。

自分で戸籍を集めましたが、揃っているか分かりません。確認できますでしょうか?

はい、ご対応できます。便利な法定相続情報一覧図の作成・不動産の名義変更など、ご契約内容を選んでサポートできます。自分で解約する金融機関とご依頼する金融機関を選ぶこともできます。

実家が遠方です。対応いただくことはできますか。

不動産の名義変更は全国対応しております。相続手続きを郵送対応できる金融機関も増えています。当事務所では、お客様とのやりとりは、お電話と郵送だけで業務完了したケースもあります。(不動産の売却手続きは対面対応あり)お気軽にご相談ください。

相続人全員からの承諾が必要ですか?

はい、遺産整理業務は、相続人間でのトラブルを未然に防ぐため、相続人全員からのご依頼でスタートしております。必要な書類については、郵送対応も可。ご事情に合わせて、ご対応いたします。